スイスの時計メーカーLANCOの電磁テンプのアナログ時計です。60年代後半〜70年代初頭位のものと思われます。ごつめなトノー型のケースで文字板にはエレキな時計らしく赤いビリビリしたグラフィックがあります。
初めて見た時は白枠で囲われたLED表示窓+アナログ時計のハイブリッドな時計なのか!?にしてはLED表示部の心電計の様な表示はいったい何???久々にエレキな時計で新種の発見なのかっ!!??とドキドキしたのですが、よく見たら四角い枠、赤いグラフィック共に黒い文字板へただ印刷しただけのものでした^ ^ 赤いビリビリした表示も白枠より左側にはみ出していますし。もちろん、ちゃんとなにかしらの機能のある表示窓である事に越したことはないのですが、このただの印刷だけのぱっと見一発勝負的なグラフィック、とても良いです。
パルサーの計算機付きの様なトノー型のケース、赤いインデックスバー周りのディティールも非常にカッコイイです。しかしこの時計は残念ながら不動のジャンク品でした(ので、格安で入手できましたが)。で、ebayでは同時期に動くものも出品されていましたので、そちらもポチりました。
それがこちらの金モデルになります。シルバーモデルへムーブを移植する為のドナーとしての入手なのですが、こちらはかなりデッドストックに近い、非常に綺麗な状態です。金ケースの場合は文字板のビリビリは白での印刷です。
ベルトもオリジナルでかなり綺麗です。ドナーとしてムーブを取り出してしまうにはもったいないです。
ベルト裏面にはLANCOの印刷があります。文字板にもある先頭の3時を表示している時計の様なマークってLANCOのLを丸で囲っただけなのですよね、きっと。かわいいです。
2本並べてのツーショット。金も良いのですが、実際腕に巻くにはやはりシルバーモデルかと思いますので、ムーブの移植を追ってしようかと思います。ムーブだけの移植は針や文字板も外さなくてはならないので、ちょっと面倒ですが。もしくはこの綺麗な金モデルは現状維持で、ドナーとなるものをまた別途探すか、、、悩みます。
シンプルな裏面。センターにLANCOの刻印があります。
以上、LANCOの電磁テンプ時計のご紹介でした。ムーブの移植など進捗あったらまたこのページに追記します。(2020.2.20.)
2020.2.24. 追記・・・それぞれバラして金モデルのムーブをシルバーに移植しました。まずは金のムーブの拡大動画です。
この投稿をInstagramで見る
ムーブを取り出すにはまずリューズを抜くところから始まるのですが、リューズを抜く為に押す丸い穴(オシドリ)が普通あるのですが、このムーブには見当たりません。これはバラすしか無いのか??めんどいなぁ、、、と思っていたのですが、インスタのDMやTwitter経由で数名の方に教えて頂き(ありがとうございました!)、無事リューズを抜くことができました。作業としては秒針を止める為にリューズと連動しているシルバーのプレートのネジ2本を緩めるだけで抜くことが出来ました。下が抜いた状態。シルバーモデルのムーブは電池を固定するパーツも無くかなり痛んでいます。
リューズさえ抜ければ、あとはムーブを引っ張り出し、針を抜き、
文字板も外して(文字板はこう見ると黒というよりメタリックグレー色ですね。また今回どのカットも光源の向きからか文字板の赤いビリビリ印刷がほとんど見えないですね。)、
金ケースの方も同様にバラし(ケース構造はどちらもこの様に二重構造になっています)、
ぱっと見は同じな金ケースの方のムーブに黒文字板を取り付け、針を付け、ケースに戻し、
無事移植完了しました。リューズを固定するのに苦労しましたが、なんとかできました。
ムーブの端の方にETAの刻印を見つけました。9154はこちらのムーブの様ですね。
で、めでたく完成した状態。
もう一枚。カッコイイです。
これでやっとこのモデルを腕に巻いて使用することができる様になりました。以上、シルバーモデルにムーブを移植したことの追記でした。(今思うに、文字板のビリビリしたエレキなグラフィックは世界初の電磁テンプのハミルトンのベンチュラがそういう文字板でしたね。)
2022.2.23.追記・・・風防にいつのまにかヒビが入っていたので交換した様子を追記します。久しぶりにこの時計を出したところ、何故か下の画像赤矢印のところに巨大なヒビが入ってました。こんなのいつの間に入ったのでしょう??
ということでドナーの金モデルを再び出し、移植しました。まずはそれぞれのバラシ。風防側からぐいっと押すとムーブが取り外せます。
風防はケース前面に圧入してあるだけでしたので、かぽっと外したら、風防の内側にそれぞれの文字板と同色の金属リングが入っていたので、シルバーの方のリングをヒビの入ってない風防の方に入れ替え(下は交換前の状態)、
無事入れ替え完了。金色ドナーがほんといろいろと役に立ってくれました。
手に取った状態。を撮影したのですが、前にほとんど同じ様なカット撮影してましたね。。
正面から。相変わらずカッコイイ。
以上、風防を交換したことの追記でした。